1. 郵政福祉トップ>
  2. ご契約者さま>
  3. お手続き一覧>
  4. 退職給付保険「ゆうイング」 お手続き一覧>
  5. 退職給付金の分割受け取り(シルバーライフプラン)

退職給付保険「ゆうイング」

退職給付金の分割受け取り(シルバーライフプラン)

退職給付金を一括ではなく、分割支払いで受け取ることを「シルバーライフプラン」といいます。
お受け取りを5年間で合計10回(毎年6月と12月の年2回)、または合計20回(毎年3月・6月・9月・12月の年4回)に分割し、申込金額と据置期間(0・2・3・5年)に応じて、毎年決定する乗率により計算された金額を、年金のように受給できるシステムです。

据置期間

分割給付金を受け取るまでの期間(据置期間)を選択することができます。
退職後すぐ受給されない方は据置期間を2年、3年、5年の3つから選べます。
※据置期間は受取期間ではありません。受取期間は据置期間にかかわらず5年間です。

お支払い

分割給付金の受取期間は5年間とし、支払は年2回(毎年6月および12月のそれぞれ15日)または年4回(毎年3月・6月・9月・12月のそれぞれ15日)です。分割給付金は、受給者名義のゆうちょ銀行通常貯金の口座へのお払込みとなります。なお、支払日が休日の場合はその前日となります。

シルバーライフプランの乗率

シルバーライフプランの給付乗率は変動制で、前年度の国債の利率等市場金利および財政状況を考慮して当法人が決定し、毎年度4月1日から適用します。

満期祝金と弔慰金について

満期祝金
分割給付金受給者が給付期間を終了したときは、満期祝金1万円を最終回の分割給付金に加えてお支払いします。ただし、2件申込みでも1万円となります。(2件申込みの場合は2件目終了時にお支払いします。)
弔慰金
分割給付金受給者が不幸にも分割給付金受給開始日以降において死亡された場合は、残存の分割給付金に弔慰金5万円を加算してご遺族の方にお支払いします。ただし、2件申込みでも5万円になります。

税金について

分割による受け取りを申し込まれた場合、分割申込金に対して当該年度の分割給付金乗率により計算された利息相当分については雑所得として課税されます。また、確定申告に必要な金額(通知書)については、当年の支払終了後、翌年の1月末までにお知らせいたします。
なお、個別の税務取扱い等については、所轄の税務署等にご確認ください。

お申込み

手続きに必要な書類を一式郵送いたしますので、最寄りの地方本部までご連絡ください。

退職給付金の支払事由発生日から、退職月の翌月以降、最初に到来する3月、6月、9月、12月のいずれかの月の翌月末までに分割支払申込書をご提出ください。申込金額は、退職給付金の範囲内で、1件100万円以上で、かつ10万円の整数倍の金額とし、金額・据置期間を自由に組み合わせて、それぞれの生活設計に合わせて2件までお申込みができます。

ご契約保険 ご提出いただく書類 お問い合わせ先
退職給付保険 退職給付金請求書 PDF

最寄りの地方本部

お手続きの流れ(シルバーライフプランの場合)

  • 1
    ご連絡
    最寄りの地方本部までご連絡ください。必要書類等を送付させていただきます。
  • 2
    書類のご提出
    退職給付金請求書とあわせて分割支払申込書に必要事項をご記載の上、ご返送ください。
  • 3
    お手続き完了(保険金の受取り)
    分割給付金証書が送付されます。第1回目の送金の約1週間前に「分割給付金送金のお知らせ」によりご案内します。
    • 分割給付金送金のお知らせは第1回目と最終回のみです。
    • 分割給付金は、受給者名義の「ゆうちょ銀行通常貯金口座」に送金します。

退職給付金および分割給付金の送金までの流れ

よくお寄せいただくご質問

保険に関するご相談
お申込みはこちら

最寄りの地方本部またはコールセンターまでご連絡ください。

郵政福祉コールセンター

0120-216-131

受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日および12月29日~1月3日を除く)

地方本部への
お問い合わせ

お問い合わせはこちらまで

お問い合わせ