総合情報誌RinRin Vol.252[冬号] 2023年12月

- ページ: 9
- A
正規社員の方は
「 基 本 給 月額 変 更申出 書」をご提 出ください
退職給付保険
2024 年4月~ 2025 年 3月の退職給付保険料は、2024 年 3月の基本給月額を基に計算されます。
「基本給月額変更申出書」
を 2024 年 3月末まで にご提出(必着)いただきますと、
4 月以降の基本給月額を基に計算した保険料に変更いたします。
※ 4月以降にご提出の場合、提出月までの保険料は変更前の保険料で控除されますので、お早めにお手続きください。
ご提出が遅れた場合でも提出月分の差額保険料(1カ月分)はご返金いたします。
■ 保険料の算出方法 毎年3月の給与支 給日に、現に受けている基 本給月額を基に、4月以降1年間の保険料を算出します。
例:60 歳到達年度以降、シニアスタッフ社員になった場合(基本給月額は例額)
保険料の変更を
申請されなかった場合
59歳到達年度末
正規社員
基 本給月額(例)
月額保険料
60歳到達年度末
61歳到達年度末
正規社員 (シニアスタッフ社 員)
350,000円
180,000円
10,500円
10,500円
※3 月の基本給月額で算出
災害 保 険
B
社員援護保険
62歳到達年度末
5,400円
保険料変更を
ご希望の場合は
変更申出書を
ご提出ください
4 月1日以降も災害保険・社員援護保険は給与控除でご継続となります。
退職後、再雇用シニアスタッフ社員として勤務される方は
「 退 職 給 付 金 請 求 書」をご提 出ください
再雇用シニアスタッフ社員として勤務される方には、退職給付金をお支払いいたしますので、
退職給付保険
「退職給付金請求書」を 2024 年 3 月末までにご提出(必着)
ください。
※ 4月以降のご提出の場合、4月分の退職給付保険料が給与控除されますので、
お早めにお手続きください。なお、4月分の保険料は退職給付金支払時に併せてご返金いたします。
災害 保 険
社員援護保険
4 月 1 日以降も災害保険・社員援護保険は給与控除でご継続となります。
C
退職される方は
「 退 職 給 付 金 請 求 書」
「 自動 払 込 利 用申込 書」をご提 出ください
退職給付保険
災害 保 険
退職される方には、退職給付金をお支払いいたしますので、
「退職給付金請求書」をお早め にご提出ください。
社員援護保険
災害保険・社員援護保険は保険料の払込方法を、ゆうちょ銀行口座からの「自動払込」に変更する
お手続きが必要です。
「退職給付金請求書」と併せて「自動払込利用申込書」をご提出ください。
※ご退職後は年払もしくは半年払となります。
※上記の各種書類については最寄りの郵政福祉地方本部から送付いたします。ご不明点等がございましたら、P.11に記載の地方本部までお問い合わせください。
P10~11にて「 災害 保 険 」
「 社 員 援 護 保 険 」を紹 介しております。ぜひご 覧ください!
9
- ▲TOP