総合情報誌RinRin Vol.252[冬号] 2023年12月

- ページ: 8
- 郵 政 福祉レター
今年度
満60歳に
なら れる
み なさまへ
退職 給付保険のお手続きについて
今年度、満 60 歳となり、役職定年を迎える社員さま、
また現在シニアスタッフ社員として勤務している郵政福祉の各種保険にご加入中のみなさまに、
4月以降の雇用形態等に応じた書類のご提出をお願いしております。
以下をご確認のうえ、2024 年3 月末までに該当のお手続きをお済ませください。
2024 年 3月末 で 退 職し、退 職 金を受 け取りますか?
いいえ
金を
退 職 ま す!
取り
受け
2023 年 度中に 満 6 0 歳 を迎えましたか?
いいえ
はい
4月1日以 降 の 基 本 給を
基 に 計 算した 保 険 料 に
引き下げますか?
ご 退 職 後、4月1日から
再 雇 用シニアスタッフ
社 員として勤 務されま
すか?
お 手 続きは 必 要 ありません
い いえ
※ 2024 年 4 月~ 2025 年 3 月の 退
職 給 付 保 険 料 は、2024 年 3 月 の
基本給月額を基に計算されます。
いいえ
はい
は
い
正 規 社 員の方は
P.9 の
再雇用
シニアスタッフ
社 員の方は
はい
3月末 では 退 職 金を
受け取りません!
P.9 の
退 職される方は
P.9 の
A
B
C
をチェック!
をチェック!
をチェック!
B
に該 当
される方へ
来年度から再雇用シニアスタッフ社員として勤務される方は
退職 給付金をお受け取りいただけます!
退職金を受け取り、
「再雇用シニアスタッフ社員」として勤務される場合は、退職給付金を
お受け取りいただけます。定年を延長し、
「正規社員のままシニアスタッフ社員に
コース転換」される場合は、本年はお受け取りの対象ではございませんのでご注意ください。
※ 2024 年 4月1日からの雇用形態の詳細がご不明の場合は、勤務先へご確認をお願いいたします。
8
- ▲TOP