総合情報誌RinRin Vol.243[立秋] 2021年8月

- ページ: 4
- 今日教わったことを意識しながら 強いクライマーをめざします!
野 中 選 手 の 指 導 終 了 後、 卓弥さんは何 度 も 感 謝 の 言 葉 を 口 に し ま し た。 「世 界 のトップクライマーのひとりである野中 選手の登りを間近で見せていただくとと も に、 直 接 ご 指 導 い た だ い て、 本当に感 謝しています。 ありがとうございました。 自 分 の 登 り を 見 て、 足りないところや課 題をわかりやすく解説いただ き、 登りのコツなども教えてい た だ き ま し た。 今 日、 教わった ことを意識しながら、 強いクラ イマーになれるよう頑張りた いと思います」 さ く ら ち ゃ ん も、 「とても勉 強になりました。野中選手に教 わったことを忘れずにしっかり 練習していき たいと思いま す 。あ り が と うございまし た」 と、 充実し た表情で話し ていました。 卓弥さんが 野 中 選 手にぜ ひ質問したかっ たのが、 日 常の ト レー ニ ング とアドバイスしていました。 さくらちゃんからは 「野 中 選 手 の よ う な ク ラ イ ミ ン グ の 選 手 に な る に は、 どう す れ ば い い で す か」 と の 質 問 が。 野中選 手 は、 「ク ラ イ ミ ン グ を ず っ と 長 く 続 け るなかでは、 楽 しいことばかりじゃなく、 苦 労 す る こ と も た く さ ん あ り ま す。大 会も年に何回かあるだけで、 その中で優 勝できるのは本当に限られた数しかあ り ま せ ん。だ か ら 練 習 量 の 方 が は る か に 多 く て、 苦 労 の 方 が 上 回 っ て い る。 そ れでも続けられるのは、 クライミングを れ る か、 そ れ に 尽 き る と 思 い ま す。 辛い 練習も楽しめていれば、 私は強いクライ マ ー に な れ る と 信 じ て い ま す」 と 回 答。 「さ く ら ち ゃ ん も、 楽しさで乗り越えて いければ強いクライマーになれるよ! 頑張ってね!」 と力強く温かなエールを 贈ってくれました。 どれだけ好きか、 どれだけ楽しんでいら ウォーミングアップについては 「体 調 は 毎 日 違 う の で、 疲れているときや調子の い い と き な ど、 その時々の状況に合わせ てアップの仕方も変えていくのがベスト」 る 動 画 を ぜ ひ 参 考 に し て ほ し い こ と と、
ことができ、 とてもうれしく感じています。 この時間内でも上達 ・ 成長が見られました。 たらいいなと思います。 なにより、 「クライミングって楽しい ! 」 って、 さく らちゃんにも、
方法やウォーミングアップの仕方などです。 こ れ に 対 し て 野 中 選 手 は、 トレーニング 方 法 は、 自身が動画サイトで公開してい
「クライミングって楽しい」 と感じてもらえたらうれしい !
さらに、 自分自身の可能性や、 上達することによるクライミングの可能性が広がっていっ
お父さんにも感じていただけたら、 とてもうれしいです。 お二人とも夢に向かって頑張っ
短い時間でしたけど、 ボルダリングの上達をめざすお二人とこのような機会を得る
選手からひ
と言
撮影終了後、 さく らちゃんから野中選手に、 手づく りのメダルと 手紙をサプライズプレゼント。 野中選手も笑顔で応えていまし た。
野中生萌
野中選手の 力強く華麗な登りに注目 !
てくださいね !
ボルダリングウォールの前で記念撮影。 後列左から、 妻 ・ 千晴 さん、 卓弥さん、 前列左から、 長男 ・ 新大 (あらた) くん、 次女 ・ あかりちゃん、 長女 ・ さく らちゃん。
夢に向けて
4
- ▲TOP