総合情報誌RinRin Vol.240[立冬] 2020年11月

- ページ: 3
- メルマガ会員の方だけに 藤岡 弘、 さんのお話を配信!
武道は自分の中の ﹁核﹂
み せ︑ サ ム ラ イ の 精 神︑ 真剣を扱うときの決
タッフ を 集 め て︑ 真 剣 の 日 本 刀 で 竹 を 切って
ティア 活 動 を 始 め る よ う に なって︑ あ ま りに
も 悲 惨 な 状 況 を 目 の 当 た り に し て︑ 涙を流
︱︱藤岡さんは武道家としても世界的に 有 名 で す が︑ 藤 岡 さ ん に と っ て 武 道 と は?
意 ・ 決断 ・ 覚悟 ・ 信 念を実 演してみせたのです︒ これを 機にスタッフの扱いがガラッと 変 わり︑ 台 本 も 書 き 換 えら れま し た︒ 先 人 の サ ム ライ た ち が 自 分 という も の を しっか り と 見つめ︑ 中 心 実 は こ の と き 私 は︑ が ブレる こ と な く 遠 く を 見つめ︑ 日本人とし ての 誇 り を 持って 歩 ん でいく︒そ の た め の 大 き な ひ とつ の ﹁核﹂ だ と 考 え て い ま す︒自 分 を保つことのできるものですので︑ 武 道をやっ て き て 良 かった な と 思っていま す︒ゆ る ぎ な い 精 神︒逃 げ る こ と な く 諦 め る こ と の な い を 打っていま し た ︒私 の 想いが 伝 わ ら な け れ ば︑ この映 画 か ら 撤 退 し よ う と さ え考 えてい たのです︒ そうした気 持ちを忘れないように︑ 以 来︑ 名 前に ﹁︑ ﹂ を 打つよ うにな り ま し た ︒ で 名 前に ﹁︑ ﹂ を打つのを真 似て︑ 心の中 で ﹁︑ ﹂ 何 か を 行 う と きに不 退 転 の 決 意 を 示 す 意 味
し 胸 を 打 た れ ま し た ︒そ ん な な か で も 子 ど
も た ち の 目 が 輝いて る︒そ の 目 の 輝 き が︑ ボ
ランティアを 続 け る 原 動 力になっていま す︒
親子共演映画の制作が夢
︱︱最後に︑今の夢をお聞かせください︒
映 画 を 制 作 す る こ と で す︒そ し て 親 子 で 共 演 し たいです ね︒
内 容 と し て は︑ 日 本 の 伝 統・文 化・歴 史 や︑
﹂ に は︑ 私 は ま だ ま だ 未 熟 で あ る︑ 修行 不 撓 不 屈 の 精 神︒そ れによって 自 分 を 保つこ ﹁︑ とのできる精 神の極 致とでもいいましょうか︑ そ れ が 私 の 中 で は と てつ も な い 大 き な 力 と なっていま す︒映 像 の 世 界 で 生 き 残 れ た 要 因 だ と も 感 じ ていま す︒ の 旅 は 途 中 で あ り︑ さ ら に前へ進 も う という 想 い を 込 め て い ま す︒ ﹁て ん で ダ メ な 男﹂ の 意 味 も あ るのです が ね ︵笑︶ ︒
人と人との絆といったものを︑ この国を背 負っ
ていく 子 ど も た ち に 伝 え ︑ 未 来 に夢 を 描 け る
よ う な 感 動 的 な 映 画 を 制 作 し たいと 考 え て
い ま す︒私 の 生 き ざ ま が 反 映 さ れ る よ う な
親 子 の 映 画にな る の で は ないで しょう か︒子
自然と身についた人助けの心 ﹁︑ ﹂ に込めた想いと意味
︱︱アメリカ映画にも武士役で主演され たことがありますね︒
ど も た ち に とって 良 い想 い出・贈 り 物 に な る と 嬉 しいです ね︒
こ の 映 画への 出 演 で︑ 日本人で初めてスク
ハリ ウッド 映 画 ﹁S F ソード キ ル﹂ で す ね︒ 私 は 四 国 八 十 八ヶ所 の 番 札 所 の 大 寶 寺 の 近 く で 生 ま れ ま し た︒そ こ で 父 母 が お 遍 路 さ ん を 迎 え て 接 待 し て い ま し た︒そ う し た 環 境 で 育 て ら れ た 私 にとって は︑ 人を助け る こ と︑ 私ができることをして差し上げる こ と は︑ ご く 当 た り 前 の こ と な ん で す ね︒そ れ が ボ ラ ンティアにつな がった の だ と 思いま
に発 信 す る こ と を め ざ し ていま す︒
リーン ・ ア ク ター ズ ・ ギルド ︵全 米 映 画 俳 優 組 合︶ の メ ン バー と な る こ と も で き ま し た が︑ こ ん なエピソード も あ り ま し た︒ 主 役 が 決 まった の ち︑ 台 本 を 読 む と 気 にな る 点 が 多 々 あ り ま し た︒日 本 人 の サ ム ラ イ
す︒ の 精 神 性 が わ かっていないん で す ね︒繰 り 返 し 説 明 し て も 理 解 さ れ な い︒そ こ で 私 は ス 海 外 の 紛 争 地 や 難 民 キャン プ で の ボ ラ ン
[宛先] 〒105‑8318 東京都港区芝浦 1‑2‑3 シーバンスS館13階 RinRin編集部 「藤岡 弘、 さん サイン色紙プレゼント」 係
※当選発表は発送をもってかえさせていただきます。
①お名前 ②自宅の郵便番号 ・ 住所 ③年齢④今回の 「夢をかなえて」 のご感想
ティや 心 意 気︑ 生 き ざ ま︑ サ ム ライ 魂 を 世 界 44
応募締切は11月30 日 (月) (当日消印有効)
︱︱国内はもちろん海外の紛争地域など さ ら に︑ 映像は国境を越えて影響力を持 に自ら出かけてボランティア活動をされ ち ま す の で︑ 日 本 人 の 伝 統 的 な アイ デ ンティ ていますね︒
藤岡 弘、 さんのサイン色紙&生写真を 抽選で5名様にプレゼント !
ご希望の方は①②③④をご記入のうえ、 下記の宛先まで郵便にてご応募ください。
メルマガ登録がまだの方は、 ぜひご登録を ! 登録方法は、 本誌 13ページ下部をご参照ください。
3
- ▲TOP