総合情報誌RinRin Vol.235[立秋] 2019年8月

- ページ: 12
- 一般財団法人郵政福祉経営理念
経営 理念
一般財団法人郵政福祉は、 日本郵政グループ社員等の 皆さまの豊かなくらしの応援と安心の提供に努めます。
行
動
指
針
人間の尊重
私たちは、 すべての業務に関わる人の尊厳と基 本的人権を守り、 そのことにより事業と人の持続 的成長を図ります。
1 2
お客さま第一主義
私たちは、 日本郵政グループ社員等の皆さまへ の奉仕を第一とする精神をすべての業務の原点 に置き、 常に質の高いサービスの提供に努めます。
3 4
法令の遵守
私たちは、 高い倫理観を持つことを誇りに、 す 社会的責任を果たします。 べての業務においてコンプライアンスを徹底し、
社会への貢献
私たちは、 環境に配慮し、 事業活動の中で積極 的に社会に貢献します。
一般財団法人郵政福祉コンプライアンス宣言
一般財団法人郵政福祉は、コンプライアンスの徹底を経営の最優先課題と 認識し、コンプライアンスをすべての活動の基本に置くことを宣言します。
私たちは、経営理念に即した商品の開発と適正な提供を 行います。 お客さまに提供するサービスについて、 正確な表示 ・ 広告 ・ 説明を行います。 私たちは、職務上知り得た情報の重さを認識し、適正か つ慎重な取扱いをします。 私たちは、販売、調達及び資産の運用において、適正・ 公正な取引を行います。 私たちは、 法人の情報及び財産を適切に保全 ・ 管理します。
商品・サービスの適正な提供
お客さま情報の保護
私たちは、社会の秩序や企業の健全な活動に脅威を与える 反社会的な勢力に対して、毅然とした態度を取ります。反社 会的勢力に経済的な利益を供与しません。 私たちは、あらゆる法令、その他の社会的規範を遵守し、 誠実かつ公正に行動します。 私たちは、お互いの人格を尊重し、お互いに協力し合い、 自由に意見交換できる働きやすい職場環境を作ります。いか なるハラスメントも許しません。 労働関係法令を遵守し、職場の安全衛生の向上に努めます。
反社会的勢力との対決
社会的規範の遵守
適正・公正な取引
働きやすい職場づくり
法人財産の保全
災害保険約款の一部改定について
災害保険について、 台風、 豪雨、 地震等自然災害の発生が増加している今日の状況を踏まえ、 巨大地震や複数の自然災害による保険金のお支払 い等に関する規定について、 保険契約者の利益保護の観点から、 令和元年7月1日付で改定を行いましたのでお知らせいたします。 【 主な改定内容 】 ●震災等の保険金の総支払額について 現行の規定では、 「1回の震災等の総支払見込額が異常危険準備金 と特別災害積立金の50%を超えるとき」 には、 「保険金額を減額して 支払います」 と定めており、 条件に該当した場合は自動的に適用され る規定となっています。 当法人では、 再保険の手配等により、 巨大地震の発生時にも、 でき る限り保険金を減額することのないよう取り組んでおり、 この条項は、 想定を超える被害が発生し、 事業継続に支障が生じる恐れがある場合 等に適用できる規定に改めることとしました。 ●1回の震災等の定義の見直し 現行規定では、 「72時間以内に生じた複数の震災等、 または一連の 地殻変動によって生じた複数の震災等」 について1回の震災等とみな すと規定していますが、 「一連の地殻変動」 の判断が困難であること、 東日本大震災等大規模な地震においては、 長期かつ広範囲に余震活動 が継続しており、 これらを1回の震災等とみなすことは保険契約者の 利益保護の観点から適当でないことから、 民間損害保険の約款に合わ せ 「72時間以内に生じた複数の震災等」 のみを1回の震災等として取 り扱うこととしました。 12
- ▲TOP