総合情報誌RinRin Vol.242[立夏] 2021年5月

- ページ: 14
- ティ代表取締役。立教大学大学院 ・ 客員教授。 「おひとりさま (マーケッ
ト) 」 、 「草食系 (男子) 」 などを世に
の著書多数。現在、 NHK 総合 「所 さん ! 大変ですよ」 、 フジテレビ 「ホ
マーケティ ングライター。 インフィニ
ンマでっか!?TV」 などでコメ ンテー
ターとして活躍中。近著は、 『若者
たちのニューノーマル』 (日経BP) 。
広め、 トレン ド、 マーケティ ング関連
牛窪 恵 うしくぼ めぐみ
く に映 画 は公 開
の歴 代トップだった ﹃ 千 と千 尋の神 隠し ﹄ の記
録を塗り替えました ︵興行通信社調べ︶ ︒
Z世 代
そ れほど老 若 男 女に幅 広 く 浸 透 した︑ キメ
ツですが⁝⁝実は ﹁若者の意外なブーム﹂ にも
大 正 柄や大 正 着 物が Z 世代を中心に流行る理由
ひと役かったとされるのを︑ ご存知でしょうか?
その代 表 が︑ ﹁大 正レトロ﹂ で す︒同 漫 画の
舞 台は大 正 時 代で︑ 主 人 公の炭 治 郎 が着てい
る 羽 織の柄 は市 松 模 様︒こ れ を 機 に︑ 大正時
代の和 柄の美 し さ が︑ 若 者 にも 広 く 知 ら れ る
ようになったと言われます︒今年はコロナ禍で︑
卒 業 式 も 縮 小 傾 向 でし たが︑ 着 物 業 界は ﹁来
レトロ
ノーマル
年再び︑ 大正アンティーク柄の着物が卒業式に
ノンブランドやシンプルなモノに興味が 強い。
若 者たちの
流行する﹂ と見ているようです︒
節約&コスパ志向。 ガラケーやミクシィ などネッ トコミュニティに慣れた世代。
第1回
...今のキメハラ※じ�ね??
SNS に 慣 れ た 世 代。コミュ欲 が 高く、 秘密 ・ 親密 ・ 厳密を嫌う 「ノー密」 志向。
過去にも︑ ﹃はいからさんが通る﹄︵大和和紀 ・
著 / 講 談 社︶ という漫画や映画のブームが︑ 卒
業式の女子大生ファ ッションに影響を与えた時
73
ええ� ままだだ鬼鬼滅滅みみててなないいのの??
大 正 レトロ
トした ﹃ 鬼 滅の刃 ﹄ ︵吾 峠 呼 世 晴 ・ 著/
集 英 社︶ ︒皆 さんはご覧になり ましたか? と
日間で︑ そ れ まで 興 行 収 入
代 が あ り ま し た︒か くいう 私 も そ の一人︒
年 代 後 半︑ 大 正 レ トロの 着 物 と 袴 姿 で︑ 式に
80
臨 んだものです︒ただ︑ 当 時はバブル期︒大 正
レトロの波 及 対 象 は限 定 的 で︑ 総 じて 欧 米 由
来のきらびやかな文化がもてはやされました︒
﹁造って 壊 して﹂ のリ ゾート 開 発 や︑ 都 心 の湾
岸 沿いに次 々とオ ー プンしたフレンチレスト
1988〜94年生まれ 1971〜76年生まれ 1977〜81年生まれ 1982〜87年生まれ
世代の若者に 大正や昭和︑ アナログが Z ブーム? 知れば知るほど おもしろい イマドキ事情
1995〜2004年生まれ
ランなどが一例です︒
16
︵
〜
生 まれ た頃 からずっと不 況の時 代 を生きてき
て︑ 学 校 で も 環 境 教 育 を 受 け て 育 ち ま し た︒
ロスジェネ世代 団塊ジュニア 草食系世代 ゆとり世代
それ だけに︑ 平 成のバブル期のよう な ﹁造って
先祖返り世代
壊して﹂を 嫌い︑ 古き 良き ものを 大 切にする︑
大 正や昭 和 初 期への憧 れ が強い傾 向にあ り ま
す︒私は新 刊 ﹃ 若 者 たちのニ ューノーマル﹄ ︵日
X 世代 Y 世代
経BP︶ で︑ Z世 代 を ﹁先 祖 返 り 世 代﹂と呼び
Z 世代
ました︒古き 良き ﹁レトロ﹂ をノーマルにと願
う︑ それがイマドキの若者なのです︒
25
と
ころがイマドキの若 者︑ とく に ﹁Z世 代
歳 前 後︶ ﹂ の 男 女 は 違い ま す︒
※ 『鬼滅の刃』 を見ていない人が肩身の狭い思いをするような言動のこと。
イラスト: 内藤正比呂
昨
年︑ 漫 画 やアニメ︑ そして 映 画 が大 ヒッ
14
- ▲TOP