総合情報誌RinRin Vol.235[立秋] 2019年8月

- ページ: 9
- ■ 社員援護保険 (ゆうライフ)
加入者等の死亡 ・ 障害および交通事故等不慮の事故による入院に備えた保障プランとして、 社員援護保険の普及に取り組みました。 加入状況および支払状況は、 下表のとおりです。 社員援護保険加入状況 ※
新規 ・ 増口数 年度末加入口数 141,860口 3,055,469口 死亡保険金 障害保険金 入院保険金 合 計
社員援護保険金支払状況
230件 32件 677件 939件 907百万円 132百万円 118百万円 1,159百万円
※ 口数は特別援護保険のダブルカウントによる実質口数により 計上しています。
※ 各表の数値はすべて単位未満切り捨てにしています。
第2 福利厚生関連事業
■ 生活サービス事業
お客さまのニーズに応えるため、 提携企業の拡大、 ガソリンカードの普及、 食堂 ・ 売店の運営等を通じて、 サービス向上に取り組みました。
■ 団体定期保険 (グループ保険 「あゆみ」 )
加入者および家族の死亡 ・ 高度障害を保障する団体定期保険と して制度の普及に取り組みました。
第3 資産の運用
■ 金融資産の運用
金融資産の運用については、 市場環境を勘案しな がら安全かつ効率的な運用に取り組み、 米中貿易摩 擦懸念等の不安定な市場環境が続くなか、 金利水準 の高い長期債等を中心に運用し、 収益の確保に努め ました。
資産項目
金融資産の内訳
30年度末 金 額 比 率
国内証券 外国証券 金銭の信託 銀行預金等 合 計
158,624百万円 10,845百万円 69,910百万円 69,144百万円 308,525百万円
51.4% 3.5% 22.7% 22.4% 100.0%
■ 不動産
保有ビルについては、 各ビルの修繕等工事を計画 的に実施し、 ビルの品質向上と安定した収益の確保 に努めました。 また、 当法人保有ビルの虎ノ門第1ビ ル及び第2ビルは、 虎ノ門一 ・ 二丁目地区第一種市街 地再開発事業に組み込まれ、 2023年竣工予定の建て 替え後ビルへの権利変換が行われました。
※ 「金銭の信託」 には、 投資一任契約 ( 投資顧問 ) および指定金銭信託契約等 ( 信託銀行 ) に基づいた委託運用分を計上しています。 ※ 数値はすべて単位未満切り捨てにしています。
第4 事業運営体制
■ 運営体制の強化
事業運営にあたっては、 コンプライアンスの徹底や個人情報および特定個人情報等の適正管理に努めるとともに、 内部管理 体制の充実を図りました。 また、 「お客さまの声」 を生かす取り組みを積極的に行い、 お客さまからのさらなる信頼向上に努め ました。
9
- ▲TOP