総合情報誌RinRin Vol.253[春号] 2024年4月

- ページ: 1
- 人と人 が つな がり響き合う
あの人にお願い!
DIYで収納ラックを作りたい!
神尾楓珠
楓 珠さ ん さ ん
俳優
2024 年
4月
春号
通算253 号 2024 年 4 月10 日発行(4・8・12月10日発行)
- ▲TOP

- ページ: 2
- みんなで
力を合わせて
作りました!
profile
神尾楓 珠( かみお ふうじゅ)
1999 年生まれ。東京都出身。2015 年「母さん、俺は大丈夫」で俳優
デビュー。以降、数々の映画、
ドラマ、舞台、
CMに出演し、一躍人気に。
2023 年はドラマ「真夏のシンデレラ」
「いちばんすきな花」
(ともにフジ
テレビ系)などの話題作に立て続けに出演する若手実力派俳優。
応募したのは初めてという稲吉
麻 衣 さ ん。 当 選 の 連 絡 を 受 け た と
きの第一声は、
「うそでしょ」だっ
たそうです。
「 ド ラ マ『 顔 だ け 先 生 』 か ら 神 尾
楓珠さんのファンになりました。
来 年 の 4 月 に は、 長 女 が 小 学 生 に
な り ま す が、 す で に 小 学 生 の 長 男
もランドセルを置けるラックがな
神尾楓珠 さん
新生活
俳優
春の新生活に、俳優・神尾楓珠さんと
「ランドセル収納ラックを一緒に作りたい」
という稲吉さんファミリーの願いをかなえます。
Photo:Kazumi Morisaki /Styling: Noriko Sugimoto(WHITNEY)/
Hair&Makeup : Ayaka Sugai (NICOLASHKA)
2
- ▲TOP

- ページ: 3
- く て。 今 回 の テ ー マ が「 新 生 活 で
や り た い こ と 」 だ っ た の で、 こ の
機会に子どもふたりが長く使える
ラ ン ド セ ル 収 納 ラ ッ ク を、 神 尾 さ
んと家族みんなで一緒に作ること
が で き た ら、 一 生 も の の 思 い 出 に
なるのではないかと思い応募しま
した。夢のようです」
当 日 は、 フ ァ ミ リ ー 全 員 で 愛 知
県 か ら 参 加。 撮 影 が 始 ま る ま で の
間、 ド キ ド キ し な が ら も 和 気 あ い
あいとした時間が流れます。
歳になったばかりの神尾さ
撮 影 が 始 ま り、 待 ち に 待 っ た 神
尾 楓 珠 さ ん と ご 対 面 で す。 数 日 前
に
で は、 さ っ そ く 稲 吉 さ ん フ ァ ミ
リーと神尾さんによるワクワクド
です!」
どんなものができあがるか楽しみ
があったら、すごく便利ですね。
か で し た。 ラ ン ド セ ル 収 納 ラ ッ ク
置 く か、 椅 子 の 背 も た れ に 掛 け る
き 場 な ん て な く て、 学 習 机 の 下 に
が 小 学 生 の こ ろ は、 ラ ン ド セ ル 置
え た こ と が う れ し か っ た で す。 僕
が、 一 緒 に や り た い と 思 っ て も ら
「DIYは初心者なので不安です
ちを新たにやる気十分です。
ん 。 ひとつの区切りとして、気持
25
キドキのDIYの始まりです。
3
あの人にお願い!
稲吉麻衣 さん( 写 真 中 央 )ファミリー
( 愛知県 蒲郡郵便局)
写真左から夫の佳祐さん、海灯くん、
七瀬ちゃん。いろいろと悩みました
が、DIY なら神尾さんと家族みんな
で楽しくできそうだと思い応募しま
した。
かいと
一緒にDIYで
ランドセル収納ラックを
作りたい!
今 回 応 募いただいたのは……
- ▲TOP

- ページ: 4
- 1
描けるかな~
うまく
1. まずは収納ラックに取り付けるモチーフの絵を鉛筆で描きます。海灯くんと七瀬ちゃんのリクエストはトラとライオン。
るという佳 祐さんが 丁 寧に
角を丸くカットしていきます。
大きな 音 にお子さんたちも
興奮気味。
3. 大好きな神尾さんの横で
緊 張する麻 衣さん。神 尾さ
んに支えてもらい、電動ドラ
イバーで、慎重にネジを打ち
込みます。
コーポレーション代表取締役。
https://www.diyna.com
教えてくれ たのは ……
DIY プロダクション主宰、 DIY 専門家として
TV 番組出演や DIY 専門誌の企画制作、講演・
セミナーなどを行う。株式会社ダイナシティ
愛用していただけますように。
お子さんたちがランドセルを卒
業 し て も、 新 た な 使 い 道 で、 長 く
ができるんだなと思いました」
湧いて長く使いたいと思えるもの
自 分 の 手 を か け て や る と、 愛 着 が
なれて、没頭できる。そして何より
す。 あ ら た め て D I Y は、 夢 中 に
で す が、 か わ い く で き た と 思 い ま
オンとトラのモチーフを作ったの
お子さんたちのリクエストでライ
ですが、とても楽しかったです。
「不器用でうまくできなかったの
さんにも感想を伺いました。
な 思 い 出 に な っ た よ う で す。 神 尾
ていただきうれしかった」と素敵
敵 な 企 画 の う え、 良 い 材 料 で 作 っ
尾さんと長時間一緒に過ごせる素
た」と佳祐さん。麻衣さんは、
「神
ってくれて一緒にできて良かっ
いきます。
「力仕事を積極的に手伝
さんと手際よく一緒に組み立てて
さ ん、 麻 衣 さ ん は 終 始 笑 顔 で 神 尾
し た り ネ ジ を 打 ち 込 ん だ り、 佳 祐
ん で 塗 っ て い き ま す。 木 を カ ッ ト
挑 戦。 描 い た 動 物 は 好 き な 色 を 選
お子さんたちは神尾さんとラッ
クに取り付ける動物のお絵描きに
ランドセル収納ラックを作ろう!
自分 の 好きなものを好み のデ ザインや 色 、 素 材
で 作ることができるので DIY はとてもおす すめ
です。 素 材にお 金をか けられる分、 長く使い 続
けられる一 生ものができあがります。
ぜひ 新生 活に始めてみてください!
山田芳照 さ ん
D I Y アドバ イザ ー
2
2. 棚の柱となる木 材をカッ
ト。仕事 柄 DIY の 経 験もあ
3
お絵描きタイムからスタート
トラ、ライオン?
4
- ▲TOP

- ページ: 5
- 4
4. ハンガーラックを取り
仮留めは丁寧に
付けるための穴を開ける
慎重に!潔く!
佳祐さんと海灯くん。電
動ドリルを思い切り握る
と想像 以 上のスピードが
出るので、ドキドキ。
5
6. モチーフを好きな場所に貼り付けま
す。
「やっぱりいちばん目に付く場所が
いいよね」と佳祐さんのアドバイスで
貼り付ける海灯くん。神尾さんのトラ
は、海灯くんの収納ボックスの横に仲
良く並びます。
6
5. 海灯くんのクマ、七瀬ちゃんのウサギ、神尾さ
動物のモチーフは
色を塗って
かわいくできました!
んのトラとライオンを型取りしてカット。自分の好
きな色を選んで塗って完成!「思った以上にかわ
いくできた」と神尾さん。
「色塗りがいちばん楽し
かった」と海灯くんと七瀬ちゃん。
- A f t e r Ta l k 「最初から最後まで一緒に作ったことで
僕も愛着が湧いています。
お子さんふたりが大きくなったときに
家族で「こんなことがあったんだよ」って
笑って話してくれたらすごくうれしいです。
1
2
3
神尾さんが 気 になった de 賞
以前からピラティスをずっとやってみた
いと思っていたのですが、なかなか 行
く決心がつかずこの機 会に神尾さんと
チャレンジして背中を押してほしい!行
くキッカケをつくってほしい!
ありがとうござ いました!
神尾さんが出演したドラマ「いちばんす
きな花」を見て、家の中にお花があるだ
けで印象がガラリと変わるのだと驚き、
玄関やお部屋に飾る花 束を一から選ん
で作りたくて応募しました。
(滋賀県 嶋 さん)
たくさん のご 応 募
ありがとうございました」
キャンプを始める勇気 が 出なかったの
まき
で、この機会に神尾さんと薪 の割り方や
テントの設置の仕方を学んで、いつか家
族をキャンプに連れて行ってあげたいと
思い、応募しました。
(山形県 川越さん)
(愛知県 小久江さん)
神 尾 さん
神 尾 さん
神 尾 さん
僕の周りにもピラティスをやっている人
は多いのですが、名前がオシャレすぎ
てなかなか始められない(笑)。姿勢が
よくなったり体質改善にいいそうなので
この機 会に思い切って始めてみてほし
いです。
ドラマを見てくださってありがとうござ
います。花はお手入れに手 間がかかる
けれど、お部屋が華やかになりますし、
気 分を明るくしてくれますよね。花 束に
はぜひ 僕の好きなひまわりを入れてもら
えるとうれしいです。
なかなか 手を出しづらいですよね。僕
もキャンプがはやったときに乗れなかっ
たタイプ。周りに、キャンプ 好きな人も
多く、自然のなかですごく気持ちが安ら
ぐと聞いたので、僕も始めたいなと、も
う10 回ぐらい思っています(笑)。
次回( 8月号)のゲストは 女優・タレントの岡田結実さんです! 詳しくは P16 をご覧ください。
5
- ▲TOP

- ページ: 6
- 郵 政 福祉レター
新生活の備えは万全ですか?
新 入 社 員の
み なさまへ
日本郵政グループ各社へのご入社おめでとうございます!
みなさまにとって、人生の節目となる春。未来の自分のための準備を始めましょう。
給与控除で手軽にコツコツと将来に備える
2023 年度は
退職 給付保険「ゆうイング」
新入社員の
8 割を超える
「ゆうイング」3つの特 徴!
(2023 年12 月現在)
みなさまが加入!
1.保 険 料 は 基 本 給の3%を毎月の 給与から控 除!
払い込みの手間なく、知らず知らずのうちに無理なく着実に備えることができます!
2. 退職 時に受け取り方 法が 選べる!
退職 給付金は、ご 退職 時に
「分割」または「一括」でお受け取りいただけます。
3.ご加 入中は 暮らしにワクワクが広がる、さまざまな 特 典あり!
提 携 施 設(会員 制ホテル)のご紹介
● 各種ギフトカタログ(加入・結婚・出産・長 期加入)の贈呈
● 提 携施設・サービスなどを優待料金で利用可能!
●
ゆうイングプレミアムサービス (詳細は次ページをチェック)
ラフォーレ
倶楽部
「 ゆうイング」ご加 入 からお 受 け取りまで
提携施設
サービス
ホテル・旅 館
退職給付金
一 歩 一 歩コツコツと備えられる
「退職給付金」
払込保険料総額
加入
記念品
贈呈
満期祝金
¥
セカンドライフへ
運用益
加 入15 年
記 念 品 贈呈
お受け取り方法
¥ ¥ ¥
加 入25 年
記 念 品 贈呈
ご加 入
退職 給付金の
お 受け取り!*1
¥ ¥ ¥ ¥ ¥
映画
ご退職
タングラム
斑尾
分割 給付
運 用益
退職 給付
運 用益
退 職 給 付 金 の 一 部を
5 年 間 に分 割して
受 け取るプラン*2
分 割
退職 給付
運 用益
全額一括で受け取るプラン
*1 加入者が 死亡した場 合、死亡 給付金(退職 給付金相当額+死亡時の 保 険料対 象俸 給1カ月分相当額 )をお支 払いします。
*2 分割申込 金は退職 給付金の範囲内で、100万円以 上かつ10万円以 上の整 数倍の 金 額となります。
※正 規社 員としてシニアスタッフ社 員にコース転 換する場 合は、退職に該当しません。
一括
2024 年 度 退 職 給 付 保 険の 乗 率 のお 知らせ
国 債の利率等 市 場 金 利および財政 状 況を考慮し、2024 年度の 退職 給付保 険の乗 率を決 定しました。
▶ 退職 給付 金の算出(基 本 給付 金+特 別 給付 金)における2024 年度の 特別 給付 金の乗 率は、年0.250%(2023 年 度0.150%)になります。
▶ 分割 給付 金の算出における2024 年度の乗 率は、年0.225%(2023 年 度0.125%)になります。
6
- ▲TOP

- ページ: 7
- ※下 記の 特 典は 現 職 者さまのみのサービスになります。退職 者さま向けのサービスは、退職 者さまのみに同封しておりますチラシをご 確 認ください。
7
- ▲TOP

- ページ: 8
- 郵 政 福祉レター
ご自身の生活に合った保険のプランを見つけましょう!
新生活のスタートは楽しみもある一方で、不安や心配事もたくさんあるはず。
社員援護保険や、災害保険で生活のリスクに備えましょう。
社員援護保険「ゆうライフ」
1口 あ たりの 保 険 料
本人 型:60円/月 夫 婦 型:120円/月
詳しくはこちら
払 込方法:給与控除 払 込単位:月払、半年払、年払
充実プランの場合(30口)
保険料
本人 型:1,800円/月
夫 婦 型:3,600円/月
入院保険金
不 慮の 事 故による入 院
12,000円/日
死亡保険金
不 慮の 事 故による死 亡
1,350万円
750万円
上 記 以 外 の 病 気 等 で死 亡
※加 入限 度口数は、本人 型・夫 婦 型を合わ せて30口まで。
※「入 院 保 険 金」は、不慮の事故により1日以 上 入 院したときに、1日目から180日を限 度にお支 払いします。
※新 規 加 入・増口は、満59歳まで。
※通 院・投 薬中は、お申し込みをお引受けできません。
災害 保険「ゆうホーム」
1口 あ たりの 保 険 料
住 宅・家 財:10円/月
詳しくはこちら
払 込方法:給与控除 払 込単位:月払、半年払、年払
賃貸向けプランの場合(家財 50口)
保険料
500円/月
●
火 災等(火 災で全 焼・落雷で家電が故障)
最高
800万円
●
風 水雪 害(床上浸水で屋根まで水につかった)
最高
300万円
●
震 災等(地 震で自宅と家財が 全壊)
最高
125万円
●
不 慮の人 為 的 災害(上階からの水漏れ等で損害を受けた)
最高
100 万円
●
漏 水(下階に損害を与えた) 最高
5万円
※加入限 度口数は、住宅150口、家財50口まで。
※ 保険金額は、全 焼・全壊・流失の場 合の金額を掲載しています
(漏水を除く)。
※「風 水雪害」
・
「震災等」
・
「不慮の人為的災害」の被害については損害額が10万円以上の場 合、
「 漏水」の被害については
契約者が第三者に5万円以上の賠 償を支払った場 合がそれぞれ保険金請求の対象となります。
※「不慮の人為的災害」の被害について、すでに受けた賠 償金等がある場 合、保険金をお支払いできない場 合があります。
※ ほかの保険契約があり、本保険契約との保険金額の合計が、保険の対象となる物件の損害額を超えている場 合、
損害額を超えて保険金を受け取ることはできません。
社員援護保険・災害保険は、期間雇用社員の方もご加入いただけます!
社員援護保険は満 65 歳まで、災害保険は退職後も一生涯ご継続いただけます。
※期間雇用社員の方の保険料は、ゆうちょ銀 行口座からの自動払 込または郵便振替にて、年払または半年払での払い込みとなります。
8
- ▲TOP

- ページ: 9
- 令和 6 年能登半島地震により被害を受けられたみなさまへ
このたびの地震により被害を受けられたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
被害に関するお問い合わせ等につきましては、
郵政福祉コールセンターまたは各地方本部までご連絡をお願いいたします。
一日も早い復旧と、みなさまのご健康を心からお祈り申し上げます。
災害 保 険をご 契 約 のみ なさまへ
〈 損 壊 割 合 に 基づく保 険 金 の支 払い 〉
り さい
損壊割合
自治 体罹 災 証明書区 分
災害 保 険の 損 害区 分
保 険 金 額 (1口あたり)
全 壊・流 失
70 % 以 上
全 壊・流 失
25,0 0 0円
大 規 模 半 壊・中規 模 半 壊・半 壊
20%以 上70%未 満
半壊
12,50 0円
準 半 壊・一 部 損 壊
20%未 満
一部損壊
1,0 0 0円
り さい
※自治体罹 災 証明書区分で大規模半壊および中規模半壊は半壊としてのお支払いとなり、準半壊は一部損壊としてのお支払いになります。
※一部損壊の支払保険金の額は、契約口数に1口あたりの保険金額を乗じて得た額と損害額のいずれか低い額になります。
保 険 料 払 込 猶 予期 間 の 延 長 について
災害救助法が適用された地域に居住するご契約者さまにおかれましては、
意図せず契約が失効することのないよう、払込猶予期間の延長措置をいたします。
災害 救 助 法 適 用日( 2024 年1月1日)から6カ月後 の末日までにお支 払いが必 要 な
保 険 料( 給与 控 除を除く)については 、適 用日から6カ月後 の末日を限 度に、
払い 込 みを延 期することができます。契 約 失 効 後でも、猶 予期日( 2024 年7月31日)までに
保 険 料を納 入いただきましたら、ご 契 約が 継 続されたものとしてお取り扱いいたします。
郵政福祉では、被災地域の郵便局等への支援活動を行っています。今後もみなさまのお力になれるよう努めてまいります。
お 問い合 わ せ先
9
●
信越 地 方本部 0120 - 888 - 632
●
四国地 方本部 0120 -122- 545
0120 - 510 -250
●
北陸 地 方本部 0120 - 626 -245
●
九州地 方本部 0120 - 657- 716
0120 - 954 -129
●
東 海 地 方本部 0120 - 517 -117
●
沖縄 地 方本部 0120 - 630 - 802
0120 -120 -247
●
近畿 地 方本部 0120 - 816 -755
●
コールセンター 0120 -216 - 131
南関東地 方本部 0120 - 954 -130
●
中国地 方本部 0120 - 544 - 401
●
北 海 道地 方本部
0120 - 816 - 922
●
東北 地 方本部
●
関東地 方本部
●
東 京地 方本部
●
地 震 に関する災害 保 険 金 請 求 書 は 郵 政 福 祉 のホームページからもダウンロード可 能です
- ▲TOP

- ページ: 10
- たくさん
ごめんね
予想外の出費が
増えたり
収入が減ることも
あるのが入院
健康なうちは「自分には不要」だと感じがちな保険。
年齢が若く、健康な方が有利な条件で加入できるため、
なるべく早く加入しておくのがおすすめです。
不幸中の幸いとは
このことね…
若いうちから早めの備えを
医療保険が必要な理由
自転車の転倒で
足を骨折した
フクミさん
いくら
かかった?
レシート渡すね!
入院って
物入り
なんだね…
そんなときには
保険を活用
することが大切!
うじいえよしみ/ FP 事 務 所ハートマネー
代 表。セカンドキャリアアドバイザー協会
理事。転職、起 業、退職 時のマネーアドバ
イスにも精通。
「幸 福度の高い家計づくり」
を大 切に、家 計のいまと未 来を見 据えて、
お 金 から仕事まで 総 合 的なプランニング
をサポートしている。
うぅ…
入院なんて
初めて…
お姉ちゃん
大丈夫~?
そうなのよ…
個室だから部屋代も
かかるうえに
食事代や洗濯代…
治療費は公的医療保険で
支払額が大きく
減らせる場合があるの!
それもあわせて
チェックして
おきましょう!
氏家祥美 さん
の
頼まれた
もの買って
きたよ~
フクミさんは
医療保険には
入っていたの?
たしか去年加入した覚えが…
Illustration _ Keiko Katsuyama
イロハ
わ!ありがとう
マネー天使ちゃん
も来てくれたの
教えてくれたのは ……
No.4
!?
マネー
10
- ▲TOP

- ページ: 11
- 3・ 「安いくまて」良保い険条に件加で入加す入べをき!理由
当たりにかかった費用の平均額は2万700円となって
では、入院したらどのくらいの費用がかかるのでしょ
うか。生命保険文化センターの調査によると、入院1日
保険加入時には、健康状態の告知があります。がんや
糖尿病など生活習慣病のリスクは高齢になるほど高まり
医療保険が必要な理由と
療養にかかるお金
公的医療保険制度には医療費が原則3割負担になるほ
かにも、1カ月(月初から末日まで)の医療費に上限を
います。1日当たり1万円~1万5千円未満という回答
ます。健康診断で異常が見つかってからでは医療保険に
2・
設ける「高額療養費制度」があります。そのため、高額
が最も多いものの、5千円未満も4万円以上もそれぞれ
入りにくくなるので注意が必要です。
1・ 「加高入額前療に養チ費ェ制ッ度ク」!とは?
な手術や長期入院で医療費の自己負担が限度額を超えた
1割以上あることから、1日当たりの費用は入院日数や
「まだ若いから」
「まだ元気だから」という理由で、医
ら、後日、超過分の払い戻しを受けることができます。
治療内容などによる個人差が大きいことがわかります。
この金額には、治療費の自己負担額のほかにも、個室
や少人数部屋を利用した場合の差額ベッド代、入院中の
がわかります。
日と、年齢が上がるにつれて入院日数が長期化すること
訳を見ると、 歳以上では ・3日、 歳以上では
療保険への加入を先送りしている人はいないでしょうか。
例えば、100万円の医療費がかかった場合、3割負
担だと 万円を支払いますが、後日、自己負担限度額を
厚生労働省のデータによると、1入院当たりの平均在
院日数は ・3日となっています。ただし、年代別の内
食事代、着替えのレンタル、通院時の交通費なども含ま
万 円 の 払 い 戻 し を 受 け ら れ ま す。 さ ら に、
窓口での立て替え払いを不要にする「限度額適用認定証」
れています。高額療養費制度があることで、医療費自体
保険に未加入のまま高齢になると、保険の必要性を感
じても持病があれば保険に入りにくくなりますし、入院
100円+総医療費 ×1%」となっ
れ る た め、 そ れ 以 外 は
なるものだけに適用さ
公的医療保険の対象と
す。 民 間 の 医 療 保 険 に
全額自己負担になりま
公的医療保険が使えず
若いうち、元気なうちに加入しておきましょう。
す。保険の必要性をまだ感じていなくても、できるだけ
医 療 保 険 の 保 険 料 は 年 齢 や 性 別 に よ っ て 決 ま る た め、
若い人ほど保険料が低めに設定されている傾向がありま
日数が長期化して医療費負担が増す可能性が高くなると
41
超過した約
を公的医療保険制度の窓口であらかじめ入手しておけば、
の自己負担額には上限が設けられていますが、それ以外
自己負担限度額は所得と年齢で決まっています。 歳
未 満 の 場 合 は、 5 段 階 に 区 分 さ れ、 標 準 的 な 所 得
の場合には、「8
・7
最初から限度額を上限に支払えばよくなります 。
の支出には自分で備えておく必要がありそうです。
いうわけです。
70
加 入 す る こ と で、 公 的
ています。ご自身の限度額を確認しておきましょう。ま
40
対 象 外 で す。 ま ず は 国
た、 高 額 療 養 費 制 度 は、
65
32
医療保険だけではカバ
*1 マイナンバーカードの健 康保
険 証を利 用をしている場 合 は入
手不要
*2 標準報酬月額 28 万~ 50 万
円または 報 酬 月額 27 万 円 以 上
~ 51 万 5 千円未満の場合
ー し き れ な い、 こ う し
*3 保 険 診 療との 併用が 認
められている療養で、先進医
療や患者申出療養の場合
*4 年齢・収入に応じて 1 割
または 2 割負担
万
*2
による公的な保障につ
所 得が 標 準 的な人の 場
合、1 カ月当たりの医 療 費
負 担は 9 万円 程 度に抑え
られます
療技術を用いた特別な治療です。先進医療の技術料には
先進医療などの治療の選択肢についても考えておきま
しょう。先進医療とは、厚生労働大臣が認めた高度な医
70
いて確認しましょう。
緑の枠 内は、公的医 療
保 険の高 額 療 養 費 制
度を利用できます
た支出に備えられます。
11
*1
21
30
- ▲TOP

- ページ: 12
- 年版
管理
職・非
組合
商品
まへ
なさ
み
員の
内容
のご
説明
年版
度
・高
死亡 い保障
障が
保険
ープ
グル 度〉
社員 ・第一制 定期保険
郵政〈在職者
団体
医療
﹁
あ
ゆ
み
﹂
郵
政
社
員
保障
に
特 約保険 ( 団体型)グループ保険
医 療 医療 郵政社員 す
ご本
グル
社員
人
,000日本郵政
」郵政
ゆみ
「あ
入の
グル
ープ
12
。在職
ジを
ペー
ださ
入く
17
ある
歴史
重要
ページ
19
∼ 20
ページ
13
ページ
∼ 14
ページ
∼ 16
ページ
」 令和
に加 され
ページ
、
約」
ゆみ
15
の方
療特 退職
「あ
でに 職済
「医
方
る方
」や 年 6月に
●す に退
れる
、
ゆみ 令和 6
すで
入さ
る方 加入され
「あ
規加
され
でに 年 7月∼
変更 約」にも
に新
5
●す
約」
容を 療特
令和
)
療特
入内 「医
含む
「医
の加 ており
」
定者
へ
約」
ゆみ
(予
入し
。
ター
療特
●「あ
さい
セン
「医 」に加
」
くだ
会社
ール
ゆみ
ゆみ
相互 だく
知らせ
険コ
●「あ に「あ
保険
。
せ先 体保
」をお
すで
生命 せて いた
イ団
福祉 ください )
合わ
日本
日(火 。) を制 限さ
人 郵政 確認
問い はニッセ
へご
団法
除く
わせ
のお
窓口 4 月30 日を らご 回答
般財
い合
年 (祝 点か
内容
名「一 、団体
2024 00
団体
の観
保険 中 お問
は、 に関しては
17:
∼
期間
保護
) 0∼
ちら
際に 方法
募集
情報
はこ
せの
日(金
通話料料
。
タル
合わ 付金 請求 3月1 日 9:0 、個人
庁の
無
さい
年 金曜
ポー
問い
っては
金融
※お 険金・給 2024
保険
によ
認くだ
日∼
公的
間】
身の
※保
をご確
月曜 照会 内容
付期
。
、ご自
ージ
【受 付時間】 だくご
さい
まえ
は2ペ
日
くだ
もふ
。
せ先
【受 からいた
検討
ます
度等
合わ
月
きご
家族 ざい
問い
険制
日
※ご がご
のお
的保 解いただ
年
こと
間後
や公
月
集期
ラン 性をご理
●募
フプ 必要
年
日:
ライ
障の
は、
発生
た保
して
効力
日:
応じ
しま
れに
に際
締切
日と
やそ
加入
発生
申込
スク
保険
るリ
効力 締切日 す。
抱え
1回で
申込
は年
込み
お申
退職
者
在職
中
-77
0120
5- 22
9
30
一般
財団
郵
法人
政福
団体
1203
(2023
医療
説明
保障
特 約 ( 団体型) ープ保険に
グル
医 療 総合医療保険郵政
社員
す
」
度で
ゆみ
の制
「あ
人が 方限 定
ご加
ープ保
険
入の
る
入す
が加 度です。
﹁
あ
ゆ
み
﹂
郵
政
社
員
医
療
には
です
職時
ご退 続きが 必要 ∼
ページ
お手 ついては10 照ください。
特
約
詳細に
をご参
ページ
12
*1
退退
職職
後時
・
継
続
加
入
。
さい
入くだ
ご加
是非
例
中に
等記入
。在職 。
申込書
せん
さい
ページ
きま
くだ
∼ 18
がで
参照
ページ
もの合
増額
ずご
17
・こど
入や
を必
ページ
規加
配偶者
入例
∼ 20
月発足
は新
本人・
は記
り、 された方
*1 991年7
ページ
職後
入に
してお
1
19
●退
の記
*2
に退職
に加入
ページ
込書
特約」 0 日まで
●申
∼ 14
り、
6月3
ゆみ
「あ
申
込
書
記
入
例
14
グル
社員
人以
上
,000日本郵政グル
」郵政
の制
ープ
時点)
23年8月
(20
計人数
*2
ある
歴史
重要
特
に
重
要
な
お
知
ら
せ
「医療 年
ページ
してお
み」や 令和 5
13
方
に加入
ページ
に「あゆ の方、
される
特約」
∼ 16
●すで 退職済
退職
「医療
ページ
すでに
み」や 6 年 6月に
15
れる方
に「あゆ 令和
る方
、
加入さ
●すで 5 年 7月∼
入され
れる方
)
に新規
令和
変更さ にも加
者含む
特約」
特約」
(予定
内容を
「医療
み」
の加入 り「医療
●「あゆ
特約」 してお
「医療 に加入
み」
み」
ーへ
●「あゆ 「あゆ
センタ
。
すでに
ださい
せ先 体保険コール
らせく
合わ
社
をお知 。
問い はニッセイ団
相互会
祉」
ださい
のお
命保険
ただく
人 郵政福
合わせ
確認く 日(火)
内容
日本生
せてい
財団法 口へご
。)
お問い
保険
月30 を除く 回答を 制限さ
「一般 団体窓
間中
年4
日
団体名 ては、
募集期
2024 0 (祝
からご
には、 に関し
通話料
∼
の観点
料
17:0
せの際 求方法
無
(金) 0∼
報保護
い合わ 付金請
月1日 9:0
個人情
※お問 金・給
年3
ては、
2024 ∼ 金曜日
※保険
こちら
さい。
によっ
期間】
の
認くだ
【受付 時間】月曜日 会内容
金融庁 険ポー タルは
をご確
くご照
の
【受付 いただ
公的保
2ページ
ご自身
、
せ先は
族から ます。
い。
ふまえ
い合わ
※ご家 ござい
くださ
度等も
のお問
ことが
ご検討
日
保険制
期間後
や公的 理解いただき
●募集
月
プラン
年
日
ライフ の必要性をご
ては、
月
日:
た保障
しまし
年
発生
に応じ
入に際
効力
やそれ
保険加
日:
日と
リスク
発生
締切
抱える
日
退職
者
中
在職
Q
&
A
012 0-7
㊋
祉
75 -22
9
30
効力
申込
締切
す。
申込
1回で
お申込
3
のご
度
・高
障
死亡
い保
障が
〈在
ご本
退退
職職
後時
・
継
続
加
入
内容
保険
度〉
グループ
一制
・第
保険
郵政社員
職者
定期
約
∼
ページ
商品
まへ
なさ
み
員の
特
い。
ご加
例
是非
記入
中に
書等
ページ
。
申込
18
点)
さい
せん
月時
くだ
きま
3年8
参照
02
がで
(2
ずご
*2
人数
増額
を必
合計
入や
た方
もの
入例
り、 され
規加
・こど
てお
は記
は新
偶者 足
入し でに退職
入に
・配 月発
職後
に加
本人
の記
り、
約」 30 日ま
●退
*1 1991年7
てお
療特 6月
込書
入し る方
*2
●申
や「医 5 年
14
組合
療
です
には
職時 が必要
ご 退 続き 10 ページ∼い。
お手についてはご参照くださ
詳細
職・非
医
」
度で
総合
ゆみ
定の制
「あ
人が
方限
ご加
する
加入 す。
*1 が
度で
の制
以上
保険
ープ
管理
みは年
一般
財団
郵政
法人
申
込
書
記
入
例
特
に
重
要
な
お
知
ら
せ
Q
&
A
㊋
福祉
)
.10.3
023.10
3 1203(2
WS202
.3)
12
- ▲TOP

- ページ: 14
- 知っているようで 知らない 健 康のキホンをひもときます。
そのモ ヤモ ヤ、まるっと解 決!
今 回のテーマは「腸 内 環 境 」。
健 康のキホン
腸 内 環 境を整えると美と健 康に役 立つといわれますが、
m 。そのなかで最も長い器官が〝腸〟
体内の免疫細胞の約
% 、 幸せホルモン『セロトニン』
% が 腸 で 作 ら れ る の で、 腸 内 環 境 を 整 え る こ と
物の栄養を吸収されやすい形に分解して体に取り込む働
違った役割を持っています。小腸は、胃から届いた消化
です。腸は主に小腸と大腸に分けられますが、それぞれ
進・ 老 廃 物 を 除 去 す る『 善 玉 菌 』 と 有 害 物 質 を 作 り 出
菌 が 生 息 し て い ま す。 大 き く 分 け て 腸 の 消 化 吸 収 を 促
「 腸 に は、 数 千 種 類、 重 さ で い う と 約 1㎏ も の 腸 内 細
腸内環境が整うとはどういう状態ですか?
腸を整えて代謝を促すことが健康への一歩です」
安 定 な ど に 必 要 不 可 欠。 春 は 特 に む く み や す い の で、
は 代 謝 や 免 疫 力 ア ッ プ、 老 廃 物 の デ ト ッ ク ス や 精 神 の
の約
70
す『悪玉菌』
、
腸内環境が乱れると悪さをする『日和見菌』
呼び、全長は約
悪くなり、皮下脂肪や内臓脂肪の原因となります。また、
腸内環境が整うとは?
〝 第 2の脳 〟と称され、美と健康の要とされる「腸」
。
「腸内環境を整える」という言葉を聞きますが、腸内
ではどんなことが起こっているのでしょう。自律神
~
経研究の第一人者、医師の小林弘幸先生に伺います。
「 食 べ 物 は 口 か ら 食 道、胃、小 腸、大 腸 を 通 り 約
時間かけて消化・吸収され、最後に便として肛門から
24
きがあります。免疫細胞の約 %が小腸に集中している
10
90
今回の
テーマ
排せつされます。この一連の器官群のことを消化器系と
72
腸を移動し、液状から半固形、固形物へと変化。この運
ます。ぜん動運動という筋肉の伸縮によって消化物が大
物から水分を吸収して便を作り、排せつする働きがあり
ためとても重要な場所です。大腸は、小腸から届く消化
の 味 方 を す る の で、 善 玉 菌 の 好 物 の 乳 酸 菌 や オ リ ゴ 糖、
が 1 割 で あ る こ と が 重 要 で す。 日 和 見 菌 は、 優 位 な 方
こと。そして、善玉菌が2割 、日和見菌が7割 、悪玉菌
ランス良く、お花畑のような〝 腸内フローラ 〟である
に 分 け ら れ ま す。 い い 腸 内 環 境 は、 こ れ ら の 細 菌 が バ
時までに食べるようにしましょう」
き が あ り ま す。 朝 は し っ か り 食 べ て、 昼 は 軽 め、 夜 は
ー ト の 合 図 と な り、 腸 を 刺 激 し て、 便 通 を 良 く す る 働
よ く か ん で 食 べ る こ と。 特 に 朝 ご は ん は、 1 日 の ス タ
刺 激 す る 〟と い っ た 役 割 が あ り ま す。 理 想 は 1 日 3 食、
食 物 繊 維 を 取 り 入 れ ま し ょ う。 ま た、 食 事 に は〝 腸 を
動が乱れたり、水分が正しく吸収されなかったりすると
便秘や下痢を招きます」
腸内環境が整うとどんなメリットがありますか?
「腸で吸収された栄養や水分は血液となり全身へ送ら
れ ま す が、 便 秘 な ど で 腸 内 が 汚 れ て い る と 血 液 の 質 が
21
先生
小林弘幸
70
No.4
“ 整う”とは一 体どういうことでしょう。
教えてくれたのは ……
こばやしひろゆき/順 天 堂 大 学 医学 部 教 授、
医学 博士。日本スポーツ協会 公認スポーツド
クター。自律神経研究の第一人者であり、プロ
スポーツ選手、アーティスト、文化人などのコ
ンディショニング、パフォーマンス向 上 指 導に
関わる。テレビ、ラジオなどメディアで 幅 広く
活 躍。著 書に、『なぜ、
「これ」は健 康にいい
のか?』
(サンマーク出版 刊)などのほか多数。
14
Illustration _ Alessandro Bioletti
- ▲TOP

- ページ: 15
- 季 節の 色を感じる
RinRin_RECIPE
N o .4
ご自愛レシピ
季 節 の 移り変 わりに合 わ せ て、 心と体 をお いしくいたわるご自愛レシピ。
春 は 、 代 謝 に 関 わる肝 機 能 を サ ポートする食 材 で、 巡りの良い 体 を目指しましょう。
さ っ と ソ テ ー し た 、し め サ バ の 香 ば し さ と
ライムとバターの香りが食欲をそそる一皿。
栄 養 満 点 で 高 タ ン パ ク な サ バ は 、し め サ バ を 使 え ば 、
骨 を 取 る 必 要 も な く 、よ り 手 軽 に 楽 し め ま す 。
しめサバのソテーと
パクチーバターライス ライム添え
材料
( かんきつ 類 )
春は、冬の間にたまった毒素を排出する季
節。代 謝にまつわる肝機能が 弱りやすく、
イライラや落ち込み、不眠など、精神面で
不安定になりやすいときです。酸味の効い
たライムやレモンなどを取ると元気に過ご
せます。かんきつ類に含まれる香り成分「リ
モネン」はリラックス効果が期待できます。
作り方
( 1 人分 )
しめサバ
1枚
油
適量
バター
炊きたてごはん
パクチー
10g
1 膳分
1株
※大葉でも可
ライム
1/2 個
1
フライパンに油を熱し、しめサバを皮目から
中火で両面さっと焼く。
2
ごはんにパクチーの茎のみじん切りとバタ
ーを加えて混ぜ合わせる。
3
器に 1 と 2 を盛り、パクチーの葉と半分に
切ったライムをトッピングする。
※レモンでも可
ONE POINT
発 酵 研 究 家・料 理 家
真 藤 舞衣子 さん
しんどうまいこ/料理を通じて環 境を考えた暮ら
し方や食育を提 案。発酵 食に造詣が深く、和・洋・
中のほか、お菓子やパンなどジャンルにこだわらな
い料 理 が人 気 。近 著に 『 真 藤 舞 衣子のまいにち
おいしい! 豆腐と油揚げ』
(高橋書店 刊)がある。
15
Photo_Taisuke Suzuki
パクチーの硬い茎の部分は捨て
ずに細かく刻んで、ごはんに混
ぜ込みましょう。春らしい色合い
と香り豊かな味わいは、おもて
なしメニューにぴったりです。大
葉の千切りでもおいしく仕上が
ります。
- ▲TOP

- ページ: 16
- あなたからのお願いを が実現します!
8月号 特 集「 あの人にお願い!」
岡田結実さんへのリクエスト大募集
著 名 人 に「 テ ー マ に 合 っ た お 願 い ご と 」を 依 頼 し て 、あ な た の 希 望 を 実 現 し ま す 。
第 5 弾は、女優・タレントの岡田結実さんに「スポーツまたは対決したいこと」をリクエスト!
・ゆるスポーツを
一緒にやってみたい
・eスポーツで対 決したい
応 募に関する詳しい内容は、
応 募フォームをご覧ください
など、
リクエストをお待ちしています!
https://www.yuseifukushi.or.jp/
rinrin/onegai.html
ご応募いただいた方のなかから
抽選で5名様に
サイン色紙をプレゼント!
応 募はこちらから
応募締め切り
2024 年 5月7日(火)まで
【応 募要項】
岡田結実さんと「スポーツまたは対決したいこと」を具体的にお聞かせください。
応 募いただいた方のなかから 1 名様を選考。実現の様子を取材・撮 影して本誌に掲載します。
当選された方には担当より、応 募締め切り後 2 週間以内でご連 絡させていただきます。
※取材・撮影は愛知県の名古屋市周辺で実 施いたします。
RinRin ギャラリー
← 北海道 菅原 勇さん
広島県 きなこさん →
シ マエナガがとに かく
かわいくてかわいくて。
一 年に一度 見られれば
ラッキーです。
毎年、夫婦で 歩いて登る千光寺
公園。尾道水道を望む景色と桜
がきれいで息を 切らしながら登
るかいがあります。今年も楽しみ
です。
← 鹿児島県 mikinco さん
愛 犬 の 陽 太( ひ な た )と 桜。
大阪城公園でお花見をした際
に撮影した、めちゃくちゃお気
に入りの 1 枚。
大阪府
maki さん
元 野 良 猫 の 仲 良し
兄 弟、そら&まめコ
ンビです! 寒くなる
と 2 匹で いつも猫
ベッドにおさまって
います。
兵庫県 中村康信さん ↑
ロサンゼルス・ドジャースでの大谷選手
の活躍がとても楽しみですね!(編)
福井県 うらかいさん ↓
ソファーをかみちぎって怒られた
後の「こたろう」。反省している
のかな?
← 京都府 630 さん
局の ATM に突 然 現 れた金 色の
殿 様バッタ。みなさまにも良い
ことがありますように。
16
- ▲TOP

- ページ: 17
- 前向きに
なれる!
俳句
し
め かざ
俳人協会 前田永子 選
川柳
川柳家・コピーライター 水野タケシ 選
石 川 県 端 河 潔 さん
今日も無事終わって妻に礼を言う
愛 知 県 鈴 木 茂 人 さん
ご夫婦の間にどんなことがあったのでしょうか。読者に想像させ
て面白い句です。端河さん、地震は大丈夫だったでしょうか。
母牛を残す牛舎に注連飾り
仔 牛 を 産 む た め の 酪 農 の 雌 牛。
一頭残らず仔牛は売られ母牛だけ
安産を祈る注連飾りの牛舎に残されている何とも切ない句です。
おもしろ川柳道場
~選者 水野タケシ~
月 号 で 募 集 し た お 題 は 「 花 見 」。
たくさんのご応募ありがとうございました。
花ふぶき宇宙遊泳してみたい
福 岡 県 堀 内 英 徳 さん
奈 良 県 な お ち ゃ ん さん
「 花 ふ ぶ き 」か ら「 宇 宙 遊 泳 」の 連 想 が お 見 事 ! 句
の余白に春らしさがあふれています。
温暖化寒い日だと安堵する
福 岡 県 松 浦 郁 江 さん
「 寒 い 日 に 安 堵 す る 」と い う 視 点 が ユ ニ ー ク で す 。 川 柳 な ら で は
のヒネリがありますね。
手を振れば両の手振る子花の土手
青空の桜満開の土手とその土手で手を振り応える子の笑顔が見え
てくる明るい情景の句。
「花の土手」が利いています。
コロナ過ぎ頭ばかりで花見えず
「 花 の 下 に て 春 死 な む 」と 詠 ん だ の は 西 行 で す が 、
吉田さんは前向きで、しかも力強い。
千 葉 県 吉 田 清 子 さん
花吹雪我は散らぬぞ来年も
「 犬 も 家 族 」と い う 書 き 出 し が 良 い で す ね 。 楽 し
く穏やかなお花見。会話まで聞こえてきそう。
広 島 県 山 本 茂 久 さん
犬も家族祖母母孫と花見する
「 花 よ り 団 子 」 と い う 言 葉 が あ り ま す が 、「 頭 ば か
り」とは。久しぶりのにぎやかなお花見の様子が
目に見えるようです。
愛 知 県 雄 香 さん
サブスクにない曲ばかり聴きたがる
かかと
静 岡 県 尾 内 甲 太 郎 さん
シートからはみ出す踵花見酒
宮 城 県 佐 藤 幸 さん
「サブスク」は音楽聴き放題のお得なサービス。でも音楽大好きな
人にはちょっと物足りないのかも。
一 生 懸 命 メ ー ク す る と、 ど う し て も 腫 れ ぼ っ た く な る と 作 者。
作者ならではの発見があります。
宮 城 県 厚 化 粧 さん
泣いたのかいいえピンクのアイシャドウ
気の合う仲間とお花見。やっとシートの場所も取り楽しくお酒に
酔いおしゃべりも弾んでいる事が「はみ出す踵」から伺えます。
片言の孫のおしゃべり冬ぬくし
福 島 県 小 山 正 一 さん
現代歌人協会理事 梅内美華子 選
片 言 を し ゃ べ り 始 め た お 子 さ ん の 何 と 可 愛 い こ と。 お 孫 さ ん を
慈しむじいじのお幸せな笑顔が「冬ぬくし」から浮かんできます。
短歌
初めての歩行器使用に気をとられ
元旦挨拶しどろもどろに
埼 玉 県 今 井 正 博 さん
価値感の相違あれども我が孫と
会話弾みて一時なごむ
栃 木 県 松 本 ひ ろ 子 さん
じ
ご 自 身 を 客 観 的 に 描 い て い ま す 。「 し ど ろ も ど ろ 」の 失 敗 も 新
たな歩みが上回ってくれることでしょう。
そ
孫 と 話 す こ と に 少 し 不 安 が あ っ た の だ ろ う、 思 わ ず 弾 ん だ こ
との安堵感と喜びが伝わってきます。
や
兵士として戦いの無い平穏な日を
送りたい人もいるだろ
埼 玉 県 平 力 さん
生きてるぞ八十路を過ぎて今日もまた
農に出て行く妻もいっしょに
山 梨 県 足 立 一 男 さん
テ レ ビ で 他 国 の 戦 禍 を 見 て 一 人 一 人 の 内 面 に 心 を 寄 せ る 作 者。
誰もが平和を望んでいるのだという熱い思い。
笑って
免疫力UP!
応募
フォームは
こちらから
「こんなのどうかな」「私のほうがおもしろいかも!」あなたが思いついた俳 句や 短 歌、川柳を
スマートフォンで 気 軽にお 送りください。みなさまのご 応 募お待ちしております。詳しくは P22 へ
12
心 理 占 星 術 研 究 家・翻 訳 家 。 国 際 基 督 教 大 学 卒 業 、同 大 学 院 修 士 課 程 修 了( 比 較 文 化 )。 書 籍 の 執 筆 、 テ レ ビ 、 ラジオ、
雑誌、携帯サイトの監修など幅広く活躍し、多くのファンから支持されている。英国占星術協会会員、日本ト ラ ン ス パ ー
ソナル学会理事、平安女学院大学客員教授、京都文教大学客員教授。
P 2 2 〈 まちがい探しの答え 〉 ① ウ サ ギ の 数 ② 木 の 間 の サ ル ③ 池 の 上 を 飛 ぶ 虫
④池 に 浮 く 葉 の 上 の カ エ ル ⑤ 女 性 の 帽 子
17
力 強 い 歌 で 頼 も し く 思 い ま し た。 妻 と 二 人 三 脚 で 農 業 に い そ し
む姿、一首全体が前向きで温かい言葉で出来上がっています。
鏡リュウジのポジティブ
占い
PROFILE
RinRin
広場
心の詠み人
4 / 1 - 7 / 31
- ▲TOP

- ページ: 18
- 牡 牛 座 を 運 行 し て い た 幸 運 の 星、 木 星 が5 月 日 に 双 子 座 に 入 り ま す。 こ の タ イ ミ ン グ で
シ フ ト チ ェ ン ジ を ど う 行 う か が ポ イ ン ト に な り ま す。 今 年 の 後 半 は 攻 撃 よ り 守 り に 力 を 入
れてみると良さそう。新しいものを探すより、すでに手にしているものを見直してみて。
JP 損保サービス 株 式会社
春 の 始 ま り は ラ ッ キ ー チ ャ ン ス に 恵 ま れ ま す。 周 囲 の 流 れ に 身 を 任 せ て も 自 分 か ら リ ー ド
し て も、 望 ん で い る 方 向 に 進 ん で い き そ う で す。 夏 に な る と 幸 運 な 転 換 期 を 迎 え そ う な の
で、それまでは自分の可能性を追求するような行動を。いまを楽しむことが成功への近道に 。
株 式会社 アサンテ
○
牡羊座
提 携施設・サービスのお知らせ
○
牡牛座
25
18
- ▲TOP

- ページ: 19
- 蟹座
春 よ り 夏 に 期 待 が 持 て そ う で す。 周 囲 が に ぎ や か に な り そ う な 4 月 で す が、 あ な た 自 身 が
楽 し ん で 充 実 し た 時 間 を 過 ご せ る の は、 暑 さ が 厳 し く な っ て か ら で し ょ う。 人 気 も ア ッ プ
していくので、人付き合いに忙しくなります。仕事でも成功を収めることがありそう。
19
日本 郵 政グル ープのみなさまが 割引料 金 でご 利 用いただけます。
株 式会社 長谷工コーポレーション
幸 運 の 星、 木 星 が5 月 日 か ら 双 子 座 を 運 行 し ま す。 や っ て み た い こ と が 見 つ か っ て い る
の な ら、 ス タ ー ト さ せ る チ ャ ン ス の 到 来 で す。 初 め て の こ と や 自 分 に は 手 ご わ い と 思 う も
の で あ っ て も 、迷 う 必 要 は あ り ま せ ん 。 何 か を 変 え て み る こ と に 幸 運 が 宿 っ て い そ う で す 。
25
役員 および 社 員(退職 者を含む)
ご 利 用いただける対 象:日本 郵 政グループ
双子座
- ▲TOP

- ページ: 20
- 造 語 で、 食 に ま つ わ る 最 新 の テ ク ノ ロ ジ ー
」と「te
フードテックとは「Food(食)
c hno logy ( 技 術 )
」を 組 み 合 わ せ た
品が脚光を浴びています。
て本物そっくりに仕上げたフードテック食
こ つ 風 〟 ラ ー メ ン な ど、 最 新 技 術 を 駆 使 し
や、 麺 も ス ー プ も 1 0 0 % 植 物 性 の〝 と ん
大 豆 を 原 料 に し た 大 豆 ミ ー ト や 豆 パ ス タ、
白インゲン豆とにんじんで再現した代替卵
と新たな革命を起こしています。
ない風味を実現したスイーツを開発したり
さ を 発 信 し て い た り、 日 本 古 来 の 大 豆 加 工
カ ー も、 同 じ 視 点 か ら 大 豆 食 品 の 素 晴 ら し
最 近 で は、 歴 史 あ る 豆 腐 や 高 野 豆 腐 の メ ー
る プ ロ モ ー シ ョ ン が 多 く 見 受 け ら れ ま し た。
ト を!」 と い っ た 大 豆 ミ ー ト メ ー カ ー に よ
春 の 訪 れ と と も に ゆ っ た り と 過 ご せ る 毎 日 に な り そ う で す。 た だ し、 夏 に な る と や る べ き
こ と が い ろ い ろ と 出 て く る た め、 い つ ま で も の ん び り し て は い ら れ な い で し ょ う。 夏 が 来
る前に、やりたいことを整理しておく必要があります。祝日の旅行は楽しめそうです。
全 般 を 指 し ま す。 こ の 先、 世 界 の 人 口 が 増
「おいしさ」と「安全性」は、
しかしながら、
いつの時代も食品を選ぶ際に重要視される
技 術 を 活 用 し、 い ま ま で に な い 弾 力 と 癖 の
そ の 代 替 品 、本 当 に 代 替 す べ き も の
魚 に 代 わ る タ ン パ ク 源( 代 替 品 ) や、 新 た
環 境 問 題 へ の 意 識 の 高 ま り な ど か ら、 肉 や
スや原材料に何が使われているか」などの
ぶ の で は な く「 代 替 品 を 作 る た め の プ ロ セ
いけがみさおり/一般社団法人日本
ソイフードマイスター協会代表理事。
健 康や 環 境 面で 大きな役 割を持 つ
ソイフードに注目。2014 年に同 協
会を設 立。食と健 康について学 ぶ
講座やおいしく手軽に続けられるソ
イフード料理教室を開催する。
本質を見極めて選ぶことが大切です。
る 昨 今。 代 替 品 と い う こ と だ け で も の を 選
!?
な 可 能 性 を 秘 め た 昆 虫 食、 食 品 ロ ス 削 減 の
池上 紗 織 さん
た め に 廃 棄 食 材 を 活 用 す る な ど、 さ ま ざ ま
な角度から新商品が生まれています。
なかでも国際的な展示会などで高い評価
を 得 て い る の が、 大 豆 を 使 っ た 代 替 品 で す。
日 本 は 古 く か ら 豆 腐 や み そ、 納 豆 な ど が 根
付 い て き た 大 豆 文 化 圏 で、 油 揚 げ や が ん も
ど き、 高 野 豆 腐 な ど、 揚 げ る・ 干 す と い っ
た加工技術も優れています。ここ数年、
「畜
今 回のナビゲーター
春 の 訪 れ と と も に、 あ な た の 魅 力 が 周 囲 に 広 ま り そ う。 頼 り に さ れ る こ と が 多 く な り、 い
ろ い ろ な 人 か ら 相 談 を 持 ち か け ら れ る で し ょ う。 暑 く な る ほ ど、 そ の 傾 向 は 高 ま っ て い く
ので、自分の時間をつくるのが難しくなるかも。睡眠をしっかり取ることがポイントに。
え 続 け る と、 い ま の 畜 産 業 や 漁 業 で は タ ン
ポ イ ン ト で す。 多 種 多 彩 な 代 替 品 で あ ふ れ
肉による環境負荷を減らすために大豆ミー
パク質の需要と供給のバランスが崩れると
乙女座
いう国連食糧農業機関からの指摘や昨今の
TREND
EYE
Illustration _Yu Mori
獅子座
「 日 本 のフードテック事 情 」
No.4
20
- ▲TOP

- ページ: 21
- 天秤座
ア ート
な
世
界
いろどり
THEME
見ているだけで心ときめく
アートな世界を
毎号お届けします。
きっとまだまだ知らない
日本の魅力に出会えるはず!
春 は 周 囲 に 助 け ら れ な が ら、 ホ ッ と 一 息 つ け る こ と が 多 く な る で し ょ う。 夏 の 訪 れ と と も
に 思 考 力 が 高 ま っ て い く の で、 大 切 な こ と を 決 断 す る な ら、 夏 休 み に し っ か り と 考 え て み
るとグッドアイディアがひらめきます。決めたことは最後までやり抜くことが大切です。
春 は 、ち ょ っ と 一 休 み の 季 節 に な る か も し れ ま せ ん 。 が ん ば っ た 疲 れ が 出 て き そ う な の で 、
無 理 を し な い で 健 康 管 理 に 気 を 配 り ま し ょ う。 夏 に な る と 感 性 が 鋭 く な り、 何 か を 始 め た
くてウズウズしてきそう。幸運な出会いもありそうなので、柔軟に対応しましょう。
21
( 上 )京都にある「瑠璃光院」
。春の特
別拝観では、青いもみじの美しい世界
が広がります。なかでも、テーブルに窓
の外の景色が反射する “ テーブルリフレ
クション ” は圧巻。5 月の上旬から下旬
が見ごろです。
( 左 下 ) 北 海 道・浦 臼 町の「 浦 臼 神
社」。春には彩り豊かな花々の中から、
野生のエゾリスが顔を出すことも。
(右下)秋田県と岩手県にまたがる八
幡 平 の頂 上付 近、
「 鏡 沼 」の 雪 解け。
竜の目のように見えることから「ドラ
ゴンアイ」と呼ばれています。
蠍座
!
る
が
広
は
界
世
ば
れ
え
変
を
点
視
- ▲TOP

- ページ: 22
- Let’s 脳トレ まちがい探し
射手座
Illustration _ Masahiro Yamanaka
8月号の作品を募集しています!
RinRin
広場
心の詠み人
俳句、川柳、短歌を募集しています。
みなさまからのとっておきの一首、
一句を心よりお待ちしています。
ペットや風景のスナップ写真、イラスト、絵画、
漫画などを掲載するギャラリーのコーナーです。
作品タイトルと簡単な作品説明を明記のうえ、
お気軽にご応募ください。
「海」
おもしろ川柳道場
「こんなのどうかな」
「私のほうがおもしろいかも!」
あなたが思いついた川柳を募集しています。
聞かせて Voice
最近の出来事、お役立ち情報、
例)
ちょっと聞いてほしいエピソードなど、
簡単な
おつまみの
あなたの “ つぶやき” を大募集!
レシピ
採用された方のなかから選考で 1 名のみ、
教えます!
4 コマ漫画で掲載いたします。
長男の寝言が
おもしろ
過ぎ!
投稿方法
氏名(ペンネーム)、郵便番号、住所、電話番号、年齢を明記のうえ、
下記の宛先まで郵便でお送りいただくか、応募フォームからご投稿ください。
各コーナーで採用された方には、粗品を進呈いたします。
宛先
〒112- 8501 東京都⽂京区⼩⽯川 4-14-12 共同印刷株式会社 2F CSC 内 RinRin 編集部
またはホームページの応募フォームまで。https://www.yuseifukushi.or.jp/rinrin/hiroba.html
● 8月号投稿締め切り 2024 年 5月7日
(火)必着
※誌面の都合により、一部内容を変 更させていただく場 合があります。※作品は未 発表のオリジナルのみ。
類似品を含め二重投 稿はお断りいたします。※投 稿作品は返却いたしませんので、ご注意ください。
※各応 募(Eメールを含む)で得た個人情 報は厳重に管理し、編集部からの連 絡、誌面掲載 以 外に利用しません。
詳細についてはホームページの「個人情報保護 方針」をご 覧ください。https://w w w.yuseifukushi.or.jp/activities/privacy.html
なお、いただいた情報は当法人にて一定 期間保管のうえ、責任を持って削除いたします。
山羊座
春 は 落 ち 着 い た 雰 囲 気 の な か で、 自 分 の 時 間 を 充 実 さ せ ら れ そ う。 守 り に 入 り、 リ ス ク を
感 じ る こ と に は 手 を 出 さ な い ほ う が い い で し ょ う。 運 を 頼 り に せ ず 実 力 勝 負 を 心 掛 け て い
ると、期待以上の結果を手にすることができます。夏になると仕事が楽しくなりそう。
RinRin ギャラリー
8 月号の
お題は
が ん ば っ て き た こ と に 一 つ の 成 果 が 出 そ う な 春 で す。 あ な た 自 身 は、 さ ら に 上 を 狙 っ て い
き そ う で す が、 達 成 す る の は 夏 本 番 を 迎 え る こ ろ に な る で し ょ う。 そ れ ま で は 地 道 な 努 力
を積み重ねていくことが大切です。ただし、無理をすると体に影響しますので要注意。
左右のイラストを見比べて、5 カ所の違いを見つけましょう。(答えは 17 ページ)
22
- ▲TOP

- ページ: 23
- Let’s RinRin
Quiz
水瓶座
4 月 は 行 動 力 が ア ッ プ し て、 周 囲 の 視 線 を 集 め る よ う な 活 躍 が で き そ う で す。5 月 と 6 月
に 英 気 を 養 っ て お く と、 7 月 に 再 び 華 や か な 時 期 が 訪 れ ま す。 考 え 込 む よ り も 自 分 の 勘 を
信じて行動に出るのが幸運をつかむコツになるでしょう。新しい趣味も楽しめそうです。
P2 ~ 5 の特集「あの人にお願い!」の 誌面に
クイズのヒントがあります。
「あの人にお願い!」クイズ
問題
俳優の神尾楓珠さんが
収納ラックのモチーフに
描いた動物は?
(A)ネコとウサギ
(B)ライオンとトラ
(C)クマとキリン
Present
クイズに答えてうれしいプレゼント!
A
B
アップルマンゴー
広島産牡蠣カレーと
かきめしの素詰め合わせ
自然に落果するまで樹上
で 完 熟 さ せ た「 ネ ッ ト 収
穫法」で果実 を 受 け 止 め
て収穫しました。濃厚な
甘みと香りを楽しめる極
上のマンゴーをお届けし
ます。
※画像はイメージです。
● 商品内容/450g
(1玉 )
● 原 産 地/宮崎県
広島県産の牡蠣を使用したレトル
トカレーとかきめしの素の詰め合
わせです。簡単調理で 2 種類の牡
蠣料理をお楽しみいただけます。
● 商品内容/牡 蠣カレー 200g(1 人前)
、
かきめしの素 250g(2 合用)×各 2
● 賞味 期間/常温で 2 年
60
● 特定 原材料/小麦、乳
※画像はイメージです。
名様
50
名様
魚座
春 の 幸 運 は あ っ と い う 間 に 過 ぎ 去 り、 そ の 後 は あ た ふ た す る か も し れ ま せ ん。 し か し、 暖 か
く な る ほ ど、 あ な た の な か に や る 気 が 湧 い て く る こ と を 実 感 で き る で し ょ う。 や る べ き こ と
は5月までに済ませておくと、成果が得られます。考えることより行動することがポイント。
23
応 募方法
正解者のなかから抽選でプレゼントを差し上げます。①~⑨をご記入のうえ、下記の宛先へ郵便または応募フォームからご応募ください。
①クイズの答え ② ご希望の賞品 ③ ご自宅の郵 便番 号と住 所 ④ 氏 名 ⑤ 年齢 ⑥ 性 別(任意)⑦ ご自宅の電 話番 号
(もしくは携帯電話番号)⑧ 4 月号の『RinRin』でいちばん興味を持った記事 ⑨ 郵政福祉の保険商品・提携施設などへのご意見・ご要望
※ご意見・ご 要望は、業務上の参 考とさせていただきます。なお、個別のご質問にはお答えいたしかねますのでご 了承ください。
※プレゼントの発 送は、2024 年 6月上旬以降を予定しております(配 送日時の指定はできません)。
※当選された方のご 連 絡 先が不明な場 合、ご 不 在などによりお届けできない場 合は、当選を無 効とさせていただきます。
宛先
〒112- 8501 東京都⽂京区⼩⽯川 4-14-12 共同印刷株式会社 2F CSC 内 RinRin 編集部
またはホームページの応募フォームまで。https://www.yuseifukushi.or.jp/rinrin/present.html
● 応募締め切り 2024 年 5 月7日
(火)消印有効 ※当選発 表は発 送をもってかえさせていただきます。
キリトリ線
郵政福祉提携施設利用券
コピーしてご 利 用ください
住所
郵政福祉提携施設利用券について
●ご 利 用資格
日本 郵 政グル ープの 役 員、 社 員および 退 職 者 がご
利用になれます。
●ご 利 用方 法
各 施 設 の 情 報 の な か に「 券 提 携 施 設 利 用 券 が 必
要」との 表 記 があるものすべてにご 利 用いただけま
す。左の利 用券を 切り取り、必 要 事 項をご 記 入のう
え、ご 利 用の施 設までお持ちください。複 数の施 設
をご 利 用になる場 合は、あらかじめコピーしてご使
用ください。
●郵政福祉
ホームページ
ht t p s://www.yuseifukushi.or.jp
T EL
□ 現 職 者 □ 退 職 者
氏 名
提携企業
一般財団法人
〒105- 0001 東京都港区虎ノ門1-14-1
TEL(03)3502-3797 FAX(03)3502-4136
- ▲TOP

- ページ: 24
- 日本郵政グル−プの皆さま専用
日本郵政グループの皆さまとは:日本郵政グル−プ正社員・退職者、
契約社員
(期間雇用社員)
、
ご家族さま※1が対象です。
(契約社員・期間雇用社員の方は勤続1年以上の方)
団体扱自動車保険 のご案内
春○
号
○
2024
年4月
0000年0月
団体扱
「りんりん 」第253号(2024 年 4 月10日発行/年3 回発行)編集・発行責任者 : 千葉 良
「 りんりん 」第000号(年4回発行)
(2021年8月1日発行)編集・発行責任者 : 千葉 良
発行:一般財団法人郵政福祉
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-14-1
東京都港区虎ノ門 1-14-1TEL.0120
TEL.0120
(216)
131
平日9
:00 ~17:00 ] ]
発行
: 一般財団法人郵政福祉 〒105-0001
(216)
131 [ [
平日9:00∼17:00
33.5%
※2
割引
お見積りは
以下の方法で!
満期
2ヵ月以内 または お車を新規購入された方
満期
保険証券・免許証・車検証 をご用意のうえ、
保険証券 をご用意のうえ、
お電話ください。
二次元コードを読み込み、
必要事項を入力して送信ください。
東京海上日動アシストセンター
フリーダイヤル
®
0120-037-097
受付時間10:00∼18:00(年末年始除く)
3ヵ月以上先の方
受付番号
送信
二次元コードを
読み込み
R282404
▶▶
※受付時間は変更となる場合がございます。 ※お電話ですぐにご契約も可能です
今なら新規お見積り
ご成約の方へ
抽選で豪華賞品プレゼント!お気軽にご用命ください!
取扱代理店:
引受保険会社:
東京都千代田区九段南4-7-15 JPR市ヶ谷ビル4F
(TEL:
0120-307-318)
この広告は、団体扱自動車保険の概要についてご紹介したものです。ご契約にあたっては、必ず『重要事項説明書』をよくお読みください。団体扱の対象となる方の範囲や団体扱特約
の失効時の取扱いなどについての詳細、
ご不明な点等がある場合には、取扱代理店までお問い合わせください。
本誌は環境に配慮された材料を使用しています。
※1 契約者またはその配偶者、契約者またはその配偶者の同居の親族・別居の扶養家族。配偶者には内縁の相手方および同性のパートナーを含みます。
※2 年一括払であれば、5%の割引が適用されます
(団体扱年一括払による割引)
。当該割引率は団体扱割引30%と団体扱年一括払による5%割引を連算して算出しております
〔計算式:1ー
(1ー
30%)
×
(1ー5%)
=33.5%〕
。団体扱割引30%は、2024年1月1日から2024年12月31日までの保険開始日のご契約に適用されます。団体扱割増引率は、
日本郵政グループ団体扱自動車保険
の
「ご契約台数」
と
「損害率」
に応じて毎年算出され変動する場合があります。なお、分割払の場合でも、一般分割払で適用の分割割増5%がかかりません。団体扱契約としてご契約いただけ
るのは、保険契約者、記名被保険者および車両所有者が引受保険会社の定める条件を満たす場合のみとなります。
(注)
豪華賞品プレゼントは、2024年1月1日から2024年12月31日に保険開始日がある新規自動車保険にお見積りまたはご成約いただいた方が対象です。直近1年以内に弊社が実施する
(もしくは実施した)
ほかのキャンペーンに重複当選できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
お車選びに 自動車販売店をご紹介します!
謝礼金 をお支払いします!
本制度でお車を
購入された場合、
対象
日本郵政グループ役員および社員、退職者、
ご家族の皆さま
東京海上日動
車両情報センター
フリーダイヤル
®
0120-086-590
受付時間/平日9:00∼12:00、13:00∼17:00(年末年始除く)
(注)
謝礼金のお支払いは、
自動車販売店と接触前にご連絡いただいた場合に限ります。
個人情報の取扱い、その他注意事項については二次元コードを読み取りご確認ください。
自動車ローンでお得に購入!
2023年8月1日以降
新規実行分より、
対象
実質年率
2.25%
(注)
日本郵政
(株)
、日本郵便
(株)
、
(株)
ゆうちょ銀行、
(株)
かんぽ生命保険の社員の皆さま
(勤続1年以上の正社員に限る)
東京海上日動
ファイナンス(株)
フリーダイヤル
®
0120-810-760
受付時間/平日9:00∼17:00(年末年始除く)
(注)
金利は変更する場合があります。手続時にご確認ください。また、
審査の結果、
ご希望に沿え
融資会社:東京海上日動火災保険
(株)
ない場合があります。
2024年1月作成 23TC-007219 T2333個営HA
- ▲TOP